2022.01.27 08:53訓蒙図彙342訓蒙図彙 342 虫介の部(最終回)雀甕(じゃくよう) cocoon of the Monema flavescens moth [訓読]雀甕 じゃくよう 今按ずるに、俗に云ふ、すずめのたご。蛅蟖房(せんしぼう)なり。[通釈]雀甕 じゃくよう 今考えるに、俗にいう、すずめのたごのこと。蛅蟖房なり。[語釈]●蛅蟖房 蛅蟖(ぜんし)は、毛虫の類。刺蛾(いらが)の幼虫。房は卵。過去の出来事過去の本日の朝廷や江戸幕府の人事一覧、その他の出来事を紹介します。ほかに昔に関する雑記など。フォロー2022.01.28 05:53佛像圖彙2132022.01.27 05:43佛像圖彙2120コメント1000 / 1000投稿
0コメント