【諸乗法数】付6-1

【諸乗法数】付6-1

六對法 

自性・浄慧 

随行・眷屬 

方便・有漏四慧 

資粮・論議 

境界・四諦 

果・涅槃


註 對法とは阿毗達摩の訳。佛の智慧と、それを理解する方法を六種に分けたもの。但し、『倶舎論』では浄慧と随行を對法と名づくとあり、上記の出典は未勘。

なお、六祖慧能の『六祖壇経』には三十六對法があるがこれとも異なる。

※図はこちら→ https://note.com/11111hiromorinn/n/n075b29b58d3a


過去の出来事

過去の本日の朝廷や江戸幕府の人事一覧、その他の出来事を紹介します。ほかに昔に関する雑記など。