【諸乗法数】付5-13

【諸乗法数】付5-13

五法攝三身 

亦名五智


註 正しくは五法与摂三身。法相教学にて清浄法界(既出)と四智(大圓鏡智・平等性智・妙観察智・成所作智 既出)の五法と三身(法身・報身・応身 既出)及び四種身(自性身・受用身・変化身・等流身 既出)の相互の関係を図示したもの。『佛地経論』巻七に見える。

※図はこちら→ https://note.com/11111hiromorinn/n/n11108f8ea760


過去の出来事

過去の本日の朝廷や江戸幕府の人事一覧、その他の出来事を紹介します。ほかに昔に関する雑記など。