【諸乗法数】10-70

【諸乗法数】10-70

十地寄乘 

大鈔 


初地    人乗

二地    天乗

三地    須陀洹

四地 地寄 阿羅漢

五地    縁覚

六地    大乗菩薩

七地

八地

九地 不寄 是一乗不云寄

十地


註 十地菩薩のそれぞれの地位。修行の段階に応ずる。初地より七地までは菩薩に至る過程。八地より十地は解脱に至る過程。

大疏巻九に見える。

※図はこちら→ https://note.com/11111hiromorinn/n/n8afc2d28f99d


過去の出来事

過去の本日の朝廷や江戸幕府の人事一覧、その他の出来事を紹介します。ほかに昔に関する雑記など。