【諸乗法数】10-46
【諸乗法数】10-46
聞經十益
大疏
見聞
發心
造修
頌得
滅障
攝位
起行
称性
轉利
速證
註 単に十益ともいう。経(殊に華厳)を聞くと益となる十。原典と異同が有るので原典に依って正す。
見聞益 佛と同じ見聞が得られる。
発心益 佛道に志す心が芽生える。
造修益 法を修め智慧善業が得られる。
頓得益 衆生も直ぐに開悟することを得る。
滅障益 罪障を滅することが出来る。
摂位益 圓融の地位を得られる。
起行益 深く真如を知り諸行が頓成(とんじょう 直ちに成仏の利益を得ること)する。
称性益 真実の法を得られる。
転利益 己が得た功徳を他の衆生に齎すことが出来る。
速證益 速やかに生死の迷いより離れることが出来る。
大疏巻一に見える
※図はこちら→ https://note.com/11111hiromorinn/n/n50ac97e2e828
0コメント