【諸乗法数】9-1

【諸乗法数】9-1

華嚴九會説 

菩提塲 

普光明殿 

忉利天宮 

夜摩天宮

兜率天宮 

他化天宮 

重會普光 

三會普光 

逝多林


註 『華厳経』に見える、釋迦が説法を行った主な場所九箇所。

まず地上の二箇所。菩提場は菩提樹下の初転法輪の所。普光明殿はそこから程遠からぬ尼連禪河の畔。

つづいて天上に移り、忉利天から始め夜摩天・兜率天・他化天と説き、また地上に降り普光明殿にて二度に渉り説き、最後に沙羅雙樹の下で説く。

過去の出来事

過去の本日の朝廷や江戸幕府の人事一覧、その他の出来事を紹介します。ほかに昔に関する雑記など。