2022.02.16 08:36訓蒙図彙359訓蒙図彙 359 天文の部 参(しん) Orion [訓読]参 しん 俗に云ふ、からすきぼし。参星(しんせい)は西方七宿(しちしゅく)の一つなり。 [通釈]参 しん 俗にいう、からすきぼし(唐鋤星)。参星は西方七宿の一つである。 [解説]オリオン座の中央部に三つ並んでいる星のこと。その形を農耕具のからすきに見たてていう。日本では冬の南天に見られる。 過去の出来事過去の本日の朝廷や江戸幕府の人事一覧、その他の出来事を紹介します。ほかに昔に関する雑記など。フォロー2022.02.17 05:59佛像圖彙2332022.02.16 05:44佛像圖彙2320コメント1000 / 1000投稿
0コメント