2021.12.16 09:22訓蒙図彙307訓蒙図彙 307 虫介の部殻(かく こく) shell or carapace [訓読]殻 かく こく から、㱿(かく)、殻(かく)、並びに同じ。蟲の皮甲(ひこう)なり。今按ずるに、蚌螺の属、これを殻(かく)といふ。○厴(えん)、今按ずるに、かひのふた(かいのふた)。[通釈]殻 かく こく から。㱿、殻、並びに同じ。虫の硬い皮である。今考えるに、蚌螺の属を殻という。○厴は、今考えるに、貝の蓋のこと。過去の出来事過去の本日の朝廷や江戸幕府の人事一覧、その他の出来事を紹介します。ほかに昔に関する雑記など。フォロー2021.12.17 05:58佛像圖彙1712021.12.16 06:11佛像圖彙1700コメント1000 / 1000投稿
0コメント