訓蒙図彙297

訓蒙図彙 297 虫介の部

蛅蟖(せんし) iramushi; larva of the Monema flavescens moth

[訓読]蛅蟖 せんし いらむし。一名蟔(ぼく)。○髯蟲(ぜんちゅう)、かはむし(かわむし)。一名烏毛蟲(うもうちゅう)。○蛓虫(しちゅう)、〓蟲(しちゅう)は、蓋し毛蠧(もうと)の通称なり。


[通釈]蛅蟖 せんし いらむし。一名蟔。○髯蟲は、かわむし。一名烏毛蟲。○蛓虫、〓蟲は、つまり毛蠧の通称である。


[ 注 ]〓は虫+(后の口が巴)


過去の出来事

過去の本日の朝廷や江戸幕府の人事一覧、その他の出来事を紹介します。ほかに昔に関する雑記など。