【諸乗法数】10-23
【諸乗法数】10-23
十想
無常
苦
無我
食不浄
世間不可樂
死
不浄
断
离
尽
註 十想にもいろいろあり、これは『大般若経』によるもの。悟りに至るために深く想いを致す方法の十分類。
無常想 世は無常であることを想う。
苦想 世は苦に満ちた世界であることを想う。
無我想 全ての物は実体が無く仮の存在であることを想う。
食不浄想(厭食想ともいう。原典では不浄想と入れ替わっている) 全ての食は不浄なものと想う。
世間不可楽想(世間可厭患想とも) 一切世間は厭うべき楽しみのないものと想う。
死想 死を観想する。
不浄想 肉体は不浄と想う。
断想 煩悩を断とうと想う。
离(離)想 生死の惑いより離れようと想う。
尽想 煩悩を滅尽しようと想う。
※図はこちら→ https://note.com/11111hiromorinn/n/nd46cf38336b1
0コメント