【諸乗法数】6-59

【諸乗法数】6-59

六塵賊 

涅柈(ママ)  首楞 

色    觀此六塵

聲    如六大賊

香 經云 若人入根

味    能劫善法

觸    功德云々

法    


註 煩悩を起す六塵(六根)を賊に喩えたもの。六賊とも。『涅槃経』巻二十三、『首楞厳経』巻四の他、『最勝王経』巻五にもある。玄奘訳『大乗百法明門論』に詳しい記述がある。なお、この「経云」の偈は『涅槃経』による。六根は色(しき)・声(しょう)・香・味・触(そく)・法の外賊をいざない、貧(とん)・瞋(じん)・痴(ち)の煩悩の内賊を働かせる媒介となるところからいう。

※以上で「六」の部終わり。

過去の出来事

過去の本日の朝廷や江戸幕府の人事一覧、その他の出来事を紹介します。ほかに昔に関する雑記など。