1941年1月4日
1941年1月4日 昭和16年
【内 閣】
第2次近衞文麿内閣
総理 近衛文麿/外務 松岡洋右/内務 平沼騏一郎/大蔵 河田烈/陸軍 東條英機/海軍 及川古志郎/司法 柳川平助/文部 橋田邦彦/農林 石黒忠篤/商工 小林一三/逓信 村田省蔵/鉄道 小川郷太郎/拓務 秋田清/厚生 金光庸夫/国務 星野直樹
企画院総裁 星野直樹/次長 小畑忠良
内閣書記官長 富田健治
法制局長官 村瀬直養
【宮中主要官】
内大臣 木戸幸一/宮内大臣 牧野伸顕/枢密院議長 原嘉道/枢密院副議長 鈴木貫太郎
【軍部高官】
[陸 軍]
陸軍次官 阿南惟幾/軍務局長 武藤章/参謀総長 杉山元/参謀次長 塚田攻/教育総監 山田乙三
[海 軍]
海軍次官 豊田貞次郎/軍令部総長 伏見宮博恭
【植民地高官】
朝鮮総督 南次郎/台湾総督 小林躋造/関東長官 梅津美治郎/樺太庁長官 棟居俊一/南洋庁長官 近藤駿介
【東 京】
府知事 岡田周造/市長 大久保留次郎
皖南事変。中国共産党の新四軍を中国国民党軍が攻撃
【映 画】
花嫁穏密
製作=新興キネマ(京都撮影所) 電気館/大阪朝日座 8巻 白黒
監督 仁科紀彦/監督助手 中川泰正 森政敏/脚本 八尋不二/原作 木村毅/撮影 牧田行正
/撮影助手 神田稔 鈴木善雄 西村敏一/音楽 山田志郎/設計 八木正治/装置 松村仙之助/
装飾 中谷久太郎/録音 奥村雅弘/照明 谷中利三郎/編集 宮田味津三
配役:玄丈の次男林延平 大友柳太郎/相模守の娘お綾 高山広子/玄丈の長男惣太 市川男女之
助/東寺望広 南絛新太郎/中村讃右衛門 南部章三/松平越中守 嵐徳三郎/林玄丈 荒木忍
/所司代組頭蒔田相模守 東良之助/佐々木只三郎 光岡龍三郎/お佐登 甲斐世津子/お琴
三保敦美/うの 金剛麗子/大隈一郎 若杉柳思 浪花五郎 矢野武男 秋葉陽之助 東堂圭八郎
興津光 実川泰正 西川静子
0コメント