2022.11.04 05:40佛像圖彙505【505】神母天(しんぼてん) [通釈] 神母天 梵字はウン 訶利帝母(かりていぼ・かりていも)である。 [解説] 「じんもてん」とも。鬼子母神のこと(既出)。仏教を守護するとされる夜叉で女神の一尊で、馬頭で裳をまとい、両手に鐃鉞(にょうえつ)を持って打ち鳴らす安産の福神。 過去の出来事過去の本日の朝廷や江戸幕府の人事一覧、その他の出来事を紹介します。ほかに昔に関する雑記など。フォロー2022.11.05 06:56佛像圖彙5062022.11.03 06:44佛像圖彙5040コメント1000 / 1000投稿
0コメント