南留別志159

荻生徂徠著『南留別志』159

一 「つゝしむ」という詞は、「つゝむ」といふ事なり。「つちかね」といふ事をいへる、心得がたし。


[解説]慎むは自重すること。包むは物を覆う、覆いくるむで、控えるとか慎むといった意味もある。「つつしむ」は「つつむ」であるという説はわかるが、「つちかね」の意味が分からない。徂徠は誰かの説を引いたもので、それを否定しているのだろう。

過去の出来事

過去の本日の朝廷や江戸幕府の人事一覧、その他の出来事を紹介します。ほかに昔に関する雑記など。