南留別志159
荻生徂徠著『南留別志』159
一 「つゝしむ」という詞は、「つゝむ」といふ事なり。「つちかね」といふ事をいへる、心得がたし。
[解説]慎むは自重すること。包むは物を覆う、覆いくるむで、控えるとか慎むといった意味もある。「つつしむ」は「つつむ」であるという説はわかるが、「つちかね」の意味が分からない。徂徠は誰かの説を引いたもので、それを否定しているのだろう。
一 「つゝしむ」という詞は、「つゝむ」といふ事なり。「つちかね」といふ事をいへる、心得がたし。
[解説]慎むは自重すること。包むは物を覆う、覆いくるむで、控えるとか慎むといった意味もある。「つつしむ」は「つつむ」であるという説はわかるが、「つちかね」の意味が分からない。徂徠は誰かの説を引いたもので、それを否定しているのだろう。
0コメント