【諸乗法数】5-129
【諸乗法数】5-129
五分法身
防非止惡曰戒 即道俱表戒
靜慮靜縁曰定 即施無漏定
淸浄不滯曰慧 即施境無漏慧
離身有死曰解脱 即盡智無生智俱生解脱
悟道顯了曰解脱智 即生空根後二智
註 五種の功徳。
戒身 自身が清浄であること。
定身 心が安らかになること。
慧身 物事の本質を知ること。
解脱身 心に迷いが無くなること。
解脱智身 解脱したことを知ること。
以上はさまざまな経典に説かれている。
【諸乗法数】5-129
防非止惡曰戒 即道俱表戒
靜慮靜縁曰定 即施無漏定
淸浄不滯曰慧 即施境無漏慧
離身有死曰解脱 即盡智無生智俱生解脱
悟道顯了曰解脱智 即生空根後二智
註 五種の功徳。
戒身 自身が清浄であること。
定身 心が安らかになること。
慧身 物事の本質を知ること。
解脱身 心に迷いが無くなること。
解脱智身 解脱したことを知ること。
以上はさまざまな経典に説かれている。
0コメント