2022.10.09 05:25佛像圖彙477【477】毘盧博叉善神(びるはしゃぜんしん) [通釈] 毘盧博叉善神 此(ここ)に雑語天王と云う。様々な語を操るのでかく名づけられた。 『陀羅尼集』にいう、「父の名は婆伽羅、母の名は渋秀卑」と。 [解説] 『大般若経』を守護する「般若十六善神」の中の一尊。珍しく説明が付されているが、「此に」が何を指しているのかなど、不確かな点が遺憾である。雑語とは四天王の一人、広目天のこと。西方の主にして西州を守護することから西方天ともいう。 過去の出来事過去の本日の朝廷や江戸幕府の人事一覧、その他の出来事を紹介します。ほかに昔に関する雑記など。フォロー2022.10.10 05:44佛像圖彙4782022.10.08 05:30佛像圖彙4760コメント1000 / 1000投稿
0コメント