2021.02.08 08:41訓蒙図彙2孔翠(こうすい)[訓読]孔翠、孔雀(くじゃく)なり。一名越鳥(えつちょう)。○尾端一寸を珠毛(じゅもう)とづく。[通釈]孔翠は、孔雀のこと。一名は越鳥。○尾の端一寸を珠毛という。[解説]おもな用例として次のようなものがある。(参考まで)『文選』左思・蜀都賦「孔翠群翔,犀象競馳」『晉書』巻36.張華傳「鵾雞竄於幽險,孔翠生乎遐裔」『資治通鑑』巻144.齊紀十.和帝中興元年「以金銀為鎧冑,具裝飾以孔翠」過去の出来事過去の本日の朝廷や江戸幕府の人事一覧、その他の出来事を紹介します。ほかに昔に関する雑記など。フォロー2021.02.08 20:171709年2月9日2021.02.07 20:471948年2月8日0コメント1000 / 1000投稿
0コメント