1943年8月1日
1943年8月1日 昭和18年 日曜日
【内 閣】
内閣総理大臣 東條英機/外務大臣 重光葵/内務大臣 安藤紀三郎/大蔵大臣 賀屋興宣/陸軍大臣 東條英機(兼任)/海軍大臣 嶋田繁太郎/司法大臣 岩村通世/文部大臣 岡部長景/農林大臣 山崎達之輔/商工大臣 岸信介/軍需大臣 東條英機(兼任)/逓信大臣 寺島健軍人/鉄道大臣 八田嘉明/大東亜大臣 青木一男/厚生大臣 小泉親彦/国務大臣 岸信介(商工省)・大麻唯男(翼賛政治会)・後藤文夫(研究会)/内閣書記官長 星野直樹/法制局長官 森山鋭一
【宮中主要官】
内大臣 木戸幸一/宮内大臣 松平恒雄/枢密院議長 原嘉道/枢密院副議長 鈴木貫太郎
【軍部高官】
[陸 軍]
陸軍次官 富永恭次/軍務局長 佐藤賢了/参謀総長 杉山元/参謀次長 秦彦三郎/教育総監 山田乙三
[海 軍]
海軍次官 沢本頼雄/軍令部総長 永野修身
【植民地高官】
朝鮮総督 小磯国昭/台湾総督 長谷川清/関東長官 梅津美治郎/樺太庁長官 大津敏男/南洋庁長官 近藤駿介
【東京都長官】
大達茂雄
日本占領下のビルマでバー・モウ政府が独立を宣言。「日本ビルマ同盟条約」に調印し、米英に宣戦布告。
全国に健民修練所開設。筋骨薄弱者、結核要注意青少年を収容。
0コメント