南留別志392

荻生徂徠著『南留別志』392

一   吾邦は、女多く男すくなしといふ。さもありぬべし。女のうまるゝはおほ(多)く、男のうまるゝはすくなし。人の妻女の死にたるをきく事しばしばなり。人別の帳といふ物を見れば、誠に女がちなり。されども、陽はすくなく、陰は多き物なれば、異国もかくあるべしと思はる。女すくなかりせば、世はみだるべきなり。


[解説]生物学的に、と言ってよいと思うが、女のほうが平均寿命が長いことからみても、女のほうが多くなる。また、昔は男子の乳児のほうが死亡することが多く、武家などで幼児期の男子は女装をさせて女児として養育したのも、経験則からの一種の魔除けではないかと思われる。

過去の出来事

過去の本日の朝廷や江戸幕府の人事一覧、その他の出来事を紹介します。ほかに昔に関する雑記など。